精神疾患者の障害年金申請支援センター

  • 042-576-5310
  • ご予約

障害年金、
もらい忘れていませんか?

Have you forgotten to receive a disability pension?

うつ病、統合失調症、眼・耳の障害、心疾患など…。
病気を患って5年以上経過する方は、
「400万円」の障害年金を受給できるかもしれません。

精神疾患者の障害年金申請支援センター

  • ホーム
  • 障害年金受給要件について
  • サービス紹介
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 地域別相談事例
  • ご予約

代表メッセージ

Message

障害を抱えるあなたの生活、
そして未来をお守りします。

年金と聞くと、老後にもらえるお金をイメージされる方が多いかと思います。しかし、中には精神疾患や身体疾患を患ったときに支給される年金もあります。
それが障害年金です。
「病気になった自分を責めず、まずは今できることから始めてほしい!」「少しでも日々の幸せを感じてほしい!」東京都府中市にある【精神疾患者の障害年金申請支援センター】は、その想いを叶えるため、障害年金に関するご相談や申請代行を承るセンターとして設立しました。当センターには社会保険労務士や臨床心理士が在籍していますので、安心してご相談いただけます。お客様がスムーズに障害年金を受給できるよう最大限サポートしてまいりますので、まずはお気軽にご相談ください。

代表 / 高橋知徳

read more

Message
Message

サービス紹介

Service

障害年金のご相談から申請代行まで、
社会保険労務士がお応えしています。

お客様が障害年金の申請を不備なくできるように。そして、無事に障害年金を受給できるように。メールや面談にて、社会保険労務士が障害年金に関するご相談を承っています。さらに、申請の代行を行うことも可能です。心や身体の障害で悩むあなたやそのご家族様が、少しでも安心して暮らせること。それが当センターの願いです。

read more

Service
Service

Blog

ブログ

  • Blog
ウェブサイトを公開しました

2021.02.05

read more

Blog

FAQ

よくあるご質問

障害年金の年金額は、いくらくらいですか?

年金額は厚生労働省にて以下のように定められています。

【国民年金】
国民年金の年金額は、過去の収入に関係なく定額です(2013年10月分より)。障害の等級が1級の場合は973,100円、2級の場合は778,500円になります。なお、18歳未満のお子様がいる場合は、子の加算として第2子まで各224,000円、第3子以降は74,600円が別途で支給されます。

【厚生年金】
厚生年金の年金額は平均給与額や年金に加入していた期間によって異なりますが、平均すると「平均月収の約1.6ヶ月分」です。なお、障害の等級が1級または2級の場合は、上記の金額に加え「国民年金からの支給+配偶者加給年金(2009年度の金額は224,000円)」が支給されます。ただし、配偶者の収入が年収8,500,000円以上の場合、配偶者加給年金は支給されません。障害の等級が3級であり、また厚生年金受給額が少ない場合は、最低保証金額として583,900円が支給されます。

【共済年金】
障害共済年金の年金額は厚生年金の年金額と同様、平均給与額や年金に加入していた期間によって異なりますが、平均すると「平均月収の約1.6ヶ月分」になります。しかし、共済の職域加算などによって、年金額が厚生年金の年金額よりも上回るケースがほとんどです。ただし、出勤中は障害年金の支給が停止になるといった制限があるのに加え、共済ごとに対応が異なるため注意が必要です。

初診は精神科でないとダメでしょうか?

必ずしも精神科や心療内科でなくてはダメという決まりはありませんので、ご安心ください。
お客様の中には、初診が精神科ではない方も数多くいらっしゃいます。

精神疾患を理由に退職を考えているのですが、退職後に障害年金を受給するためにはどうしたらよいですか?

在職中、必ず一度はかかりつけ医または精神病院にご受診ください。初診が退職後になると、厚生年金ではなく国民年金の対象となり、障害年金を受給できなくなる場合があります。

read more

FAQ

Access アクセス

住所
〒183-0042
東京都府中市武蔵台3-6-11
受付時間
平日9:00~18:00
定休日
土日、祝日
TEL
042-576-5310
FAX
042-505-4038
アクセス
JR中央線・武蔵野線「西国分寺駅」より徒歩10分
対応エリア
府中市、国分寺市、調布市、武蔵野市、小金井市、多摩市、日野市、豊田市、八王子市、その他可能な限り対応致します。
備考
現在、障害年金に関する対応は1ヶ月に6件までとしております。あらかじめご了承ください。

精神疾患者の障害年金申請支援センター

〒183-0042
東京都府中市武蔵台3-6-11

  • 042-576-5310
  • ご予約
  • ホーム
  • 障害年金受給要件について
  • サービス紹介
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 地域別相談事例
  • ご予約

© 2021
精神疾患者の障害年金申請支援センター

  • ホーム
  • 障害年金受給要件について
  • サービス紹介
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • 地域別相談事例
  • ご予約
042-576-5310